ブログ
2019年 8月 2日 ネットで見るオープンキャンパスツアー~法政大学小金井キャンパス~
こんにちは!担任助手の池田です!
8月ですね!私の大学もようやく期末試験が終わり、夏休みになりました。
皆さん、夏と言えば、、、
オープンキャンパス
です!!!
夏休みにやっている大学が多く、見に行く人も多いのではないでしょうか?
是非、自分の目で志望校の大学に足を運んでほしいのですが、忙しい人もいると思います。
そこで、ネットで見られるオープンキャンパスツアーをこの夏、ブログでやっていきたいと思います!
今日はその第一弾!私が通っている法政大学小金井キャンパスのキャンパスツアーです!!
小金井キャンパスはJR線東小金井駅から15分ほどの場所にあり、理工系のキャンパスで、理工学部、生命科学部、情報科学部のキャンパスになっています。建物が比較的新しく、とてもきれいなキャンパスになっています。理系のみのキャンパスとしては、他大に比べてかなり立地が良いと思っています。
ここからは学校の施設を紹介します。
まずは図書館。南館の1階が図書館となっており、理系の教科書や専門書がずらりと並んでいます。また、英語の多読本も置いてあり、英語学習にはもってこいの設備になっています。
お昼と言えば学食。小金井キャンパスには食堂が2つあり、片方は生協による食堂で、もう一つは外部から来てもらっている食堂になっています。どっちもおいしい!
そして、大学内に附属しているコンビニ!なんだかんだコンビニは便利です、、、
運動やるなら運動場。小金井キャンパスには大学に併設されているグラウンドと体育館に加え、キャンパスから徒歩10分の場所に大学保有のグラウンドがあります。体育の授業や部活動の生徒が使うのはもちろん、申請すれば生徒であれば誰でも使用できるようになっています。
キャンパスのいたるところに机といすが設置されていて、自習できるようになっています。友達とお菓子を食べながら課題をやったりするのはもはや日常です。
主な施設はこんな感じです。施設は本当に恵まれていて、このほかにも、ハイスペックのデスクトップが使えるパソコン室や教科書類が置いてある生協の書籍部、自習専用のスタディルーム、映画鑑賞ができるメディアライブラリーなど、便利な施設がたくさんです!
ここからは、私が所属する情報科学部の説明になります。情報科学部では学部ならではの取り組みが多いのが特徴です!
まず、情報科学部では貸与ノートパソコンと言われるハイスペックノートPCが4年間借りられます。このパソコンが軽くて早くてとても便利!ソフトウェアも充実していて、プログラミングの実行環境や仮想マシンの動作環境など、情報科学を学ぶのに必要なものはすべて入っています!
また、情報科学部には学部図書室があり、授業で使う教科書や、プログラミングの参考書、情報科学部関連の雑誌など、幅広い角度の資料がそろっています。レポートの作成や新しいプログラミング言語を始めるときなど、役立つときがたくさんあります!
さらに、情報科学部は人数が少なく、教授との距離が近いことが特徴です。GBCという、教授と交流ができる情報科学部独自の教室があり、時限替わりで教授が常駐しています。授業の悩みから就活のアドバイスまで、教授と気軽に話せるスペースがあるのは魅力的です!
どうでしょうか?小金井キャンパスのイメージは掴めましたか?
実際にどんな所かは言ってみることが一番だと思いますが、忙しい方はネットで調べるのも手です。
法政大学のHPのURLを載せておくので、さらに詳しく知りたい方そちらからお願いします。
以上、法政大学小金井キャンパスのキャンパスツアーでした!