ブログ
2024年 8月 25日 平日の勉強ルーティン!
こんにちは!担任助手2年の村主です!
気付けば夏も終わり、暑さが和らいできました。
いよいよ秋になり、文化祭や体育祭などのイベントで忙しい時期ですね。
僕も大学が再開し、勉強や課外活動で忙しい日々が戻ってきました!
今回は、受験生の頃の平日1日のルーティンを紹介します。
受験生にとって、毎日のルーティンは非常に重要です。
効率よく勉強を進めるためには、規則正しい生活を送ることが鍵となります。
私自身、受験生時代はこのルーティンを守ることで、合格への道を切り開きました。
それでは、私の受験生時代のルーティンを具体的にお伝えします!
朝
まず、朝6時に起床します。
生活リズムを整える上で、決まった時間に起きることが最重要です。
起床後、軽いストレッチを行い、体をほぐしてからバランスの良い朝食を摂ります。この時間を利用して、体と心をリフレッシュさせましょう!
午前
午前中は学校の授業に集中します。
昼休みには友達と少し話をして息抜きしつつ、授業の合間には単語帳の復習をしていました。隙間時間を有効に使って英語の勉強を進めることが大切です!
午後
学校が終わった後は、そのまま東進に自転車で行きます。
塾に着くと眠くなってしまうので、20分ほどスナックスペースで仮眠を取ってからホームクラスに移動し勉強していました。
疲れている中、苦手な教科から勉強するのは気が重いので、まずは得意科目の英語から勉強を始めます。
勉強に手が付かないときは少し塾の周りを散歩して気分転換していました。
受講と過去問を並行してこなしていたので、ホームクラスで受講を終えた後、自習室に移動して過去問に取り組んでいました。
場所を移動することで良い切り替えになっていたと思います。
帰り際には受付にいるスタッフに今日の目標が達成できたか確認してもらい、帰宅後の勉強計画も立てていました。
夜
夕方に帰宅した後は、夕食を摂ってから再び勉強を再開します。
夜はできるだけ英語などの暗記科目を中心に勉強していました。
夜遅くまで勉強することもありましたが、睡眠時間をしっかり確保することが大切です。
体調管理も勉強の一部ですから、無理をせず健康を維持しましょう。
このように毎日のルーティンを守りつつ、効率的に勉強を進めることで、合格への道を確実に進むことができます。
皆さんも、この秋を活用して、自分なりのルーティンを確立してみてください!
応援しています!