ブログ | 東進ハイスクール 高円寺校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2024年10月の記事一覧

2024年 10月 13日 大学四年間の過ごし方

こんにちは!大学4年生の平野です。

今回は、自分なりの学生生活の過ごし方についてお話ししようと思います。

是非最後まで目を通していただき、今皆さんが取り組んでいる受験勉強の先にあるものをイメージするきっかけにしてもらえたら嬉しいです。

 

皆さんは、大学生という存在にどのような印象がありますか?

ひたすら研究室で自分の研究したいことに没頭する、とにかく海外に出て人生経験を積んでみる、サークルに入って仲間と共に青春する、様々なイメージがあると思います。

もちろん大学生の本分は学業です。

ただ、学業の延長線上や学業以外にも触れることが出来る、挑戦できるのが大学生の特権であり「人生の夏休み」と言われる由縁です。

私は、とにかく人脈を広げ色々な世界を体験し色々な人と関わりました

ある時は北海道の農家さんに直接連絡をして住み込みで農業のお手伝いをさせていただいたり、ある時は芸能関係のお仕事を見させていただいたり、ある時は社会人のフットサルチームに入って青春したり、、。

とにかく後悔のないよう、やりたいと思ったことを思った瞬間にやっていました。

1つ悔しい思いをしたのは、新型コロナウイルスの影響で大学生活の半分以上がリモートになってしまったことです。

サークルもゼミも想像とは程遠い姿で行われており、悔しい思いをしました。

しかし、皆さんが大学生になる頃には全面的に対面で行われるはず。

全力で自分と向き合って、自分が何をしたいのか、どんな世界を知りたいのか、「挑戦」であふれる学生生活にして欲しいと思います。

今皆さんが必死に取り組んでいる受験勉強。

皆さんは何のために取り組んでいますか?

本気で取り組めていますか?

皆さんが目指す大学に無事入学できた後は、何が目標になりますか?

私の経験から、これだけは皆さんにお伝えしたいです。

大学受験は人生においてあくまで中間地点、受験の先にある目標を見据えることで勉強の効率も上がります。

今本気になり切れていない人は、改めて自分が何をしたいのか、何のために受験勉強をするのか考えてみてください。

皆さんが心から行きたいと思う進路に進み、後悔のない学生生活、人生を歩めるようこれからも全力でサポートします!!

2024年 10月 5日 大学に入った後のこと

こんにちは!担任助手2年の石井です

いよいよ10月。共通テストまであと約100日になりました。

苦手も克服し、着々と演習問題に取り組めているでしょうか?

今回のテーマは「自分の大学生活について」です。

夏も終わり、時間が迫ってきたと感じる今だからこそ、志望校への熱意と再び向き合うことで、モチベーションを保てると思っています。

ぜひ自分の大学生活を想像する参考にしてみてくださいね。

1限に授業がある日は、高校生の時と同様に6時半に起床します。

大学生は「必修」という、自分の学科で必ず取らなくてはいけない授業と、「自由科目」という各々の興味に合わせた授業を組み合わせて時間割を作ります。

私は教育学科なので、必修科目は「教育心理学」や「教育史」など、教育に関わる授業が大多数を占めています。

必修は学年が上がるにつれて数が減るのが一般的なので、朝早くてもしっかり出席して単位を取ることが大切になってきます!

昼食は、みんな思い思いの場所でとっています。

学食の人、お弁当の人、キャンパス周辺のお店で食べる人、、

大学最寄りの駅について詳しくなるのも、大学生の楽しさの一つです。

昼食後は3〜5限の授業を受けます。

今期の授業は、私はこの時間に自由科目を多く組みました。

「自由科目」は必修科目と違い、学部学科に囚われない授業なので、自分の興味に合わせて選ぶことができます。

今期は「法律学」「手話と人権を考える」などの授業を取り、今まで知らなかった分野の知識を学んでいます。

大学によって、設置されている科目や、他学部生が取れる授業が限られていたりするので、入学後にしっかり調べてくださいね。

所属している吹奏楽サークルがある日は、サークル活動に行きます。

サークルに所属しない人ももちろんいますが、学年や学部を超えた繋がりは、普段の大学生活だとなかなか構築できないものです。

趣味や関心を極める意味でも、人脈を広げる意味でも、どこかの団体に所属することをおすすめします!

以上が大まかな1日のスケジュールです。

普段の勉強はもちろん、資格の勉強をしたり、新しい趣味を始めたり、アルバイトに打ち込んで旅行等の費用を稼いだりと、時間の使い方は人によって千差万別です。

自分の憧れのキャンパスで大学生活を送れるよう、ぜひ今できる勉強に一生懸命取り組んでくださいね。