ブログ | 東進ハイスクール 高円寺校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 93

ブログ 

2018年 6月 3日 なんのため??

皆さんこんにちは!!あっという間にもう6月になってしまいましたね!

梅雨は嫌いです、じめじめして髪の毛が言う事を聞かないからです…(笑)

 

さて、本日のテーマは「模試」です。東進生はすでに1回以上受けたことがあると思いますが、皆さん模試は受けたことがあるでしょうか??

東進ハイスクールには、センター試験本番と同じレベルのマーク模試や、二次試験をイメージした記述模試、他にもさまざまな模試があります。

では、皆さん、どうしてその模試を受けているのか深く考えたことはありますか??

「今の自分の実力を試すため」だけだと思っていませんか?

自分がいまどのくらいできるのか知ることができればそれでいいでしょ、と思ったそこのあなた!!

勿論あながち間違ってはいませんが、模試を「学力を伸ばすため」に受けている、と考えてみてはどうでしょうか。

受験生は試験本番中でも学力が伸びている、という事を聞いたことがある人もいるかと思います。ということはつまり、試験本番を模擬で受けている皆さんは計り知れない伸びしろがあるということです!!

 

また、受けたその後に模試によって学力を伸ばしてほしい思っています。もちろん受けた後は復習しますよね。でもわからないところはたくさんあるし実際復習って何をすればいいのかわからない、そんな人はまずは優先順位をつけることから始めましょう!!

そうすれば何がいま一番重要なのかが明確になるはずです!!

 

どうすればいいのか悩んでいたら、周りにも相談しながら、より有意義な模試にしていきましょう!!

2018年 6月 1日 高円寺校での思い出~高仲~

こんにちは!担任助手の高仲です!

今回でブログを書くのも最後なので、高円寺校での思い出を振り返ってみようかなと思います!

 

僕は入学したのが高2の夏なので、高円寺校にはかれこれ4年間ぐらいお世話になりました。

2年くらい前に校舎が移転し新しくなったので、僕が受験生時代に勉強した校舎はもうありませんが、旧校舎で一生懸命受験勉強をした日々は決して忘れないと思います。

受験期はずっと東進にいましたし、僕の中の受験の思い出はほとんど東進です。

しかもあれだけ努力をするのは後にも先にも中々ありません。

大学受験を経験することで自分は成長できたと思います。

みなさんはこの新しい校舎で勉強できるわけですから、ぜひとも本気で頑張って欲しいと思います。

受験で得た経験は必ず自分の糧になります。

 

担任助手として2年間くらい携わりましたが、その間にも高円寺校はとてもいい校舎になっていったと思いますし、今もドンドンよくなっていると思います。

今の高円寺校のみなさんはもっともっと頑張って、合格を勝ち取ってもらいたいと思います。

応援しています!頑張ってください!

 

そして担任助手としてたくさんの生徒と関わっていく中で自分も成長することができました。

生徒のみなさん!そして担任助手のみなさん!今まで本当にありがとうございました!

 

それでは最後に僕の好きな言葉を!

「信じていれば夢は叶うだなんて口が裂けても言えない

だけど信じてなければ成し得ないことが

きっと何処かで僕らの訪れを待っている」Prelude(Mr.Children)

2018年 5月 31日 緊張までも自分のものに

こんにちは!高円寺校担任の阿部です。

いきなりですが、なんとこのブログが阿部が高円寺校の担任助手として書く最後のブログとなってしまいました。

大々的に卒業すると言うつもりはなかったのですが、さらっといなくなるのはさみしいと言われたので最後にブログを書こうと思います。

高校生から通い続けてきた高円寺校での受験勉強も担任助手としての経験もとても大きな財産です。

携わらせていただいた方たちには私はどう映っていましたか?少しでも力になれていたら幸いです。

本当にありがとうございました。

 

そして最後のブログのテーマは『緊張』です。

みなさんは緊張しますか?私はとても緊張しいです。

これから受験生は大きな壁に当たります。それはセンター試験で第一志望校の目標点を6月あるいは8月に突破するということです。

自分が受験生の時にも経験しました。刻々と迫る当日。成績は直線で上がってはいかないからとは言われるものの上がらない成績に不安を抱き、、、、怖いですねー

そしてド緊張のまま本番に向かい全く取れないというのは嫌ですよね。。。

じゃあどうやったら緊張しないか。うーん。

緊張をしなくなる方法はないと思います。本気で受験勉強をしている人には出来ないと思います。

なぜか。

それは勉強をしてきたからです。

自分が超えれるかもしれない壁に直面してるから緊張をしてしまうのです。

みなさん緊張を悪い風に捉えないでください。緊張をおさえようとして“落ち着け”と思えば思うほど固まってしまいます。

本番自分ができることは増えたりしません。緊張すればするだけ自分はやってきたんだと力にしてください。そしてセンター模試あるいは本番の緊張する場面では自分の精一杯をやればいいんです。そう思えば緊張があるだけ合格は近づくと思います。

高円寺校のみなさんのこれからに期待しています。またどこかで会いましょう。ありがとうございました。

 

2018年 5月 31日 大学・学部紹介~立教大学~

みなさんこんにちは!担任助手の林です!

早いものでもうすぐ6月ですね。

暑くなってくるし、雨が多いので私は苦手な季節です!!

でも東進は快適な環境を保っているので、いつでも来校してくださいね!(笑)

 

さて、大学紹介シリーズの最後に、私が通っている立教大学の紹介をしたいと思います!

といっても高円寺校には私含め3人の担任助手が立教生なので、読み飽きてるかもしれませんね。

なので、今回は私が大学で学んでいることについてお話ししようと思います!

 

私は、立教大学経営学部経営学科に通っています。

1年生までは、マーケティングや経済学も含め経営に関することを広く学んできましたが、

2年生になるとゼミに所属して自分の学びたいことを専門的に学ぶようになります。

私は会計学のゼミに所属して、会計学の観点から企業分析などしています。

文学や建築などに比べると真面目っぽくてつまらなそうに思えますが、これが将来に役立のでいいんです!!

学んでいて面白いとか楽しいかと聞かれると断言はできませんが(笑)

 

ですが大学3年生になって、インターンや就職活動が身近なものになってくると、

自分の行きたい企業や興味のある業界の実情を知れるのは大きなアドバンテージになるのではないかと、この学問の重要性が実感できるようになった気がします。

また、会計学を学んでいくうちに簿記や税理士などにも興味が出て、資格の勉強をしたりと自分のやるべきことが見えてきました。

恥ずかしながら私は夢があって大学に入ったわけではなかったので、こうやって自分の興味がもてるものを見つけられてよかったと思います。

 

学部紹介という話からはずれてしまいましたが、私が通う経営学部は会計学だけでなく、経営に関するさまざまな専門知識を学ぶことができます!

学部生が直接学部紹介をするイベントもあるので、興味のある方はぜひ参加してみてください!ちなみに私も去年やりました!!

 

ここでブログを書くのも最後になりますが、陰ながら皆さんの事を応援しています^^

大学受験を経て、ぜひ自分の夢を見つけてください!!

2018年 5月 30日 高円寺校の思い出

みなさんこんにちは。

高円寺校担任助手の渡辺です。

ブログを書くのもこれが最後になるので、今まで以上に気持ちを込めて書きたいと思います。

ということで、、、

今日書く内容は高円寺校の思い出&最後の一言」にしたいと思います。

高円寺校の生徒として約1年

高円寺校の担任助手として働いて2年

計3年高円寺校に携わってきました。

この3年間高円寺校にいて、生徒時代にも担任助手時代にも変わらない高円寺校の印象があります。

それがアットホームな校舎だということです。

高円寺校は他の校舎に比べたら、小さい校舎かもしれません。

ですが、小さい校舎には小さい校舎なりの良さがあります。

担任助手と生徒、生徒と生徒の関係が近かった分、生徒が困ってたら相談に乗ったり、計画通りに進んでいなかったら一緒に考えたり。

また、生徒同士で問題を教え合ったり、ライバルとして切磋琢磨に競争したり。

そういったすばらしい環境だったなと思います。

今の高円寺校は大きくなろうとしています。

ただ大きくなってもこのアットホームな環境を維持し続けてほしいと思います。

そして最後に一言!!!

まだまだ先は長いです。

生きていく中で様々な壁にぶつかると思います。

壁を乗り越える方法も様々。

受験もその1つ。

自分が決めた事は最後までやりきってください。

大きな壁ほど登り切ったら絶景ですよ。

みんな頑張れ!!!!!!